ブログ投稿一覧
-
NHK「K2 未踏のライン 平出和也と中島健郎の軌跡」を見ました
カテゴリー : 山の「本と映像」深い悲しみが番組全体を覆っていますが、登山という行為とは何かを感じ、考えさせる良い番組でした。シガー・ロスの曲…
-
敦賀・岩籠山のインディアン平原を周回 駅から駅に…公共交通利用
岩籠山へのコースは2つあります。「市橋コース」は登山口から沢沿いの道を何度も渡渉しながら登るルートで、山頂まで…
-
中国山地東部・駒の尾山〜後山縦走 公共交通(西粟倉駅から松ノ木バス停)
カテゴリー : 山の記録岡山側がとても綺麗に道が整備されているのに対し、兵庫県側は藪が濃くて、道標も最小限で「修行」のような険しさでし…
-
-
-
-
-
-
-
仁川の岩場でクライミング 古い岩場だけど新しい終了点もあった
カテゴリー : 沢と岩とBC昭和60年発行の「関西の岩場」(白山書房)で仁川の岩場が紹介されています。かつては旧RCCのメンバーによって開…